教育保育コース教育保育科(第一部)
- 実習重視・充実の実技教育
-
豊かな人間性と高い実践力を身に付けた保育者の育成
「三つ子の魂百まで」と言われるように乳幼児期の教育・保育は重要です。
個性豊かな子どもの成長をサポートするために、子どもが好きという素朴な気持ちを大切にして必要な教養、専門知識、技術をバランスよく学び、豊かな人間性と実践力を身に付けた保育者を育成します。
資格取得
2年で卒業と同時に2つの免許・資格取得
- 幼稚園教諭2種免許状
- 保育士資格
- 社会福祉主事任用資格(課程履修)
(○は目指す資格)
進学 - 大学編入の道もあります
就職先
認定こども園・幼稚園・保育園 等
得意分野をもつ保育者をめざします
絵画造形(表現Ⅱ)

絵画造形の教材研究、政策を通じて絵画造形の知識、技能の向上を図るとともに、美術的表現の楽しさを伝える指導スキルの更なる磨きをかけます。
健康・幼児体育

幼児の体力づくり、運動能力のバランスのとれた発育、発達を促す体育あそびの研究やその指導法の研究を深め、幅の広い指導スキルを磨きます。
幼児音楽(表現Ⅰ)

幼児音楽の教材楽器の演奏技能を修得し、合奏の楽しさを伝える指導スキルを磨きます。
教育課程